coocoedit -手帳につづる育児絵日記-

クーコ(娘・2014/11生まれ)の成長を綴った絵日記を載せてゆくブログ

2歳4ヶ月 我が家のイヤイヤ対処法。生活を最低限うまく回すには?

2歳4ヶ月の絵日記「我が家のイヤイヤ対処法。生活を最低限うまく回すには?」

2歳も半ば、イヤイヤが本格化してきた

こんばんは。毎日毎日ヒーヒー言っている母です。

食事も着替えもお風呂も、外出もイヤイヤとの戦い、な最近。生活がうまく回らないこともしばしばあります。

イヤイヤに慣れるまでは買い物もままならず、夜遅くまで仕事をしている夫に「牛乳とパンを買ってきてください…」みたいなLINEを送りながら自己嫌悪に陥ることもしばしばありました。

これがイヤイヤ期本番なのか、もっと強烈なのがこのあと控えているのか。できれば前者であってほしい!

 

 なんとなく見えてきた対処法

おはなしが達者になってきた娘、力ずくで何かさせるよりは言葉で説得して行動に移るのがベストだろうなあと色々試した結果、まんがにもありますが「選択させる」ことが適切な対処方法のようです。(あくまで我が家の場合)

我が強く、自分で決めたものは突き通したい性格なので、ボールの色でもなんでも「自分で選んだ」という事実がとても大事みたいで。

これに気づいてからは、親子の衝突が少し減ったように思います。ゼロにはなってないんですけども。

「選択させる」例文

お風呂以外には、こんな感じで選択肢を用意しています。

  • どっちの靴をはく?
  • 自転車とベビーカー、どっちでお出かけする?
  • ワンピースとズボン、どっちを着ておでかけする?
  • おにぎりとパンのどっちを食べる?
  • リンゴのワンワンとお花のワンワン、どっちのオムツがいい?
  • パパとママ、どっちにやってほしい?(場面を選ばないオールマイティなカード)

 

※ワンワンのオムツはグーンです。お世話になってまーす。(ついにビッグサイズ突入…!)

ダメな時はダメです

まあもうイヤイヤ爆弾が爆発しちゃったあとはこんな選択肢聞く耳持ちませんので、そういう時は娘を小脇に抱えて退散するのみです。しょうがないよねー(げっそり)

イヤイヤ期の対処法ヒントになりそうな本も読みたいな。

ちょっとばかり画材のこと

この絵日記は一応「娘がおとなになってから渡したい」という気持ちで描いてまして、なのでデジタルより紙で残るようにアナログで描こうかなというのがなんとなくスタンスになっています。

(デジタル絵がなかなか練習できていないというのもある)

ここまで紙やペンをいろいろ変えながら描いてきたんですが、今回からはこの組み合わせにしてみました。

紙:MDノート(文庫サイズ)

無罫でイラストを描きやすいノート。今までは授乳の記録などと一緒にしていたので時間軸の入った手帳に描いていたのですが、その必要がなくなったので普通のノートでいいだろうなと。

四コマの枠を描く必要があるので何らかテンプレートにして簡単に描けるようにしておきたいです。

MDノートは手触りがよく、真っ白じゃなくほどよくクリーム色な紙の色も好き。頑張って埋めていくぞ。

 

ペン:マービードローイングとココイロ筆ペン

twitterで筆圧がゴリラ並みの人でもペン先がつぶれないと話題になっていたペン。ゴリラなので買ってみました。

確かにペン先強そう。どの太さでどこを描くか試行錯誤中。

 

また、コミック用にいいよとレビューされていた筆ペンも買いました。さらさら描ける感じはこちらかなあ。うまく使い分けたいです。

SOU・SOUの限定デザインも良いのよ…ペンケースに入っているとちょっと嬉しくなる筆ペンです。うひひ。

どのペンも娘に奪われると再起不能になるので、厳重に保管しています。