coocoedit -手帳につづる育児絵日記-

クーコ(娘・2014/11生まれ)の成長を綴った絵日記を載せてゆくブログ

2歳11ヶ月 幼稚園、決まりました!

f:id:coocoedit:20171102010843j:image

入園許可証、正式なものと子ども向けのお手紙の2種類が用意されておりまして、子ども用のほうを返そうとしていました。それは持って帰ろうね!

 

というわけで無事幼稚園が決まりまして、半年ほど心のすみっこに居座っていたオモリのようなものが消えてくれた感じがします。
娘が新しい環境に入れることの嬉しさと、私も少し自由になれるかなという期待が7:3くらいの割合で嬉しい。

このあと入園準備もいろいろあるようなのですが、頑張ります。ひゃほー!

2歳11ヶ月 ハロウィン&バースデーパーティー

f:id:coocoedit:20171101002215j:image

日付変わりましたがハッピーハロウィン!
赤ちゃんのころから付き合いのある女子3人(うちの娘含む)+男子1人+あとから産まれた赤ちゃん1人の グループで、誕生日も近いのでハロウィン&誕生日パーティーということにして、カラオケボックスでコスプレして楽しむという会を開きました。

うち以外の女子2人はディズニープリンセスに夢中とのことで白雪姫&ソフィア、我が家は特にキャラものではないドレスを着せ、男子はハート尻尾のデビルコスチュームを着ました。赤ちゃんはカボチャの着ぐるみ。みんな可愛かったなあ。

 

赤ちゃんのころに集まったときの日記が↓コチラ。

coocoedit.hatenablog.com


子連れカラオケボックス、アリだ

子どもとカラオケボックスに行ったのは今回が初めてだったんですが、うるさくしても怒られないし、ある程度の広さはあるし、料理も頼めるしで良いですね。
子どもはEテレの曲をかけたらノリノリで踊っていました。イカイカイルカが大人気。


カラオケボックス、今回はコートダジュールを利用しました。トイレに子ども用の踏み台もあってありがたかったー。

 

そうそう、娘は今日もパンツマンで出動しまして、自己申告できちんとトイレに行けて、ドレスを濡らすことなく帰宅できました!みんなに褒められてドヤ顔してた。
これはもう昼のオムツ完全卒業といってもいいかもしれないなあ。

 

最近の記事ですが…パンツ外出については↓コチラ。

coocoedit.hatenablog.com

 

同じメンツで次はクリスマスパーティーかなと話しています。楽しみ!

2歳11ヶ月 ベビースイミングでの成長と更衣室での話

f:id:coocoedit:20171031070649j:image

珍しくデジタル彩色です。線画までできたところで娘が起きてしまったので、スキャン後にiPhoneで片手で塗りました。(もう片方は腕枕)
その体勢ではさすがにこれが限界でした…デジタルで塗ってる人みんなすごいよ。

 

さて、2歳半くらいから週1で通っているベビースイミングなんですが、半年足らずで飛び込みまでできるようになりました。
もともと水はあまり怖がらないタイプなんですが、3歳前に飛び込みまでできるようになるとは思っていませんでした…前世魚なのかもしれない。

コーチが「水が怖くない子はどんどんチャレンジしよう!」と、いろいろやらせてくれて、親には安全に、しかし過剰な手出しをしないバランスの見守り方もレクチャーしてくれるのがありがたいです。

ベビークラスは3歳になったら卒業です。次は母子分離でひとりスイミングだ。 

 

f:id:coocoedit:20171031070652j:image
同じ幼稚園を受けるママさんたちと顔見知りになれたのも、スイミングに通ってよかった点でした。
そのなかに2人目の子と泳いでいるママさん(第1子のお姉ちゃんは現役園児)がいて、彼女を囲んで今週に迫った面接の勉強会を更衣室で開催。


「お姉ちゃんの時と一緒の服でいいやーと思ったんだけど、何着たかもう覚えてなくてさ〜アハハ!」と言っていました。2人いたら忙しいもんね…。
服装はまあおいといて、当日の面接の様子を詳しく教えてもらえてありがたかったです。

 

いつもは「また来週ね〜」なんて言って別れるんですけど、今回は「じゃあ面接で会えたらね〜」とバイバイしました。
みんな一緒に同じ幼稚園に行けますように!

2歳11ヶ月 パンツ外出、はじめました

f:id:coocoedit:20171028221158j:image

5月くらいからゆるゆるトイトレしてた娘、日中自宅にいる時はもうほぼトイレで失敗しなくなったので、お出かけの練習にふみきりました。

初日は最寄り駅前の商業施設(子連れが多いのでトイレがたくさんある)、2回目は私の仕事に同行してもらうため、電車移動込みの半日外出でした。
正直、仕事のときは長丁場だからオムツにしようかなと思っていたんですが、パンツ魂に火がついた娘がオムツを許してくれませんでした。やる気があってよろしい。

出そうになったら教えてね!と言い聞かせたら、すごくマメに教えてくれるので毎回ダッシュでトイレに連れて行きます。
大きな公園で遊ばせているときに20分おきに尿意を訴えられて、遊具とトイレを全力疾走で行ったり来たりしました…しんどかった…。

 

f:id:coocoedit:20171028221201j:image

パンツでお出かけしてる!という緊張からか、カラ尿意なことも多くてですね。 
このように、でなーい★と言われてしまうこともしばしば、というかそっちの確率のほうが高いです。
もらしちゃうよりは全然いいんですけど、母の体力も無限じゃないからさ…次はもっと確度高く教えてほしいなあ…(切なる願い)。

いまのところ外出先での失敗はゼロです。緊張が切れたころに失敗するようになるんじゃないかなと思っています。
しばらくは駅前の商業施設でパンツ外出に慣らしていこうと思います。

 

パンツ外出対策セットの話

f:id:coocoedit:20171028222231j:image

いつも持ち歩いているリュックからオムツポーチを取り出して、かわりにこんな感じの対策グッズを詰めました。
ペット用トイレシートはもらしてしまった時に素早く尿を吸い取ったり、濡れた服を着替える時に足元に敷いたりする予定です。使い捨てなので数枚入れてあります。

だいたいどのメーカーのものも消臭機能つきなので、処理して持ちかえる時も臭わずによさそうです。

Check!ペット用トイレシート

それと、外出先のトイレで使える折りたたみ補助便座を買いました。
これがあると子どもを便器に乗せて支える必要がないので、カラ尿意が多いうちの腕の負担が軽くなりますね。折りたためて付属のポーチに入れられるので携帯しやすいし、しばらくは必携だなあ。

Check!携帯用の補助便座

 

2歳11ヶ月 ダンボーねんねと長袖スリーパーの話

f:id:coocoedit:20171025230828j:image

私のヒジを触らないと寝ないのは相変わらずなんですが、ねんねのおともに選ぶぬいぐるみは時々変わります。


数日前からダンボーのフィギュアと一緒に寝る!と言うようになりました。硬いから寝返りうった時に感触で起きるんじゃないかと予想していますが、今のところ大丈夫なようです。

 

夫婦でダンボー好きなので、フィギュアがいくつかあるんですよね。

 

娘がダンボーを知ったきっかけは、先月までEテレで放送していたアニメ「にゃんぼー!」です。終わっちゃって残念。

 (余談)長袖のフリーススリーパーってないの?→アンナニコラにあった!

我が家の娘のように、真冬でも布団を蹴飛ばす族のお子さんをおもちの親御さまにおかれましては、スリーパーは必須アイテムだと思います。

 

着せやすさの観点からなのか、スリーパーって袖なしタイプが多くないですか?

我が家も最初は6重ガーゼの袖なしスリーパーを使っていたんですが、真冬にそれだと寒いらしく、夜中に起きて泣くので長袖のスリーパーを探しました。

 

そしたら、アンナニコラというブランドからフリース素材の長袖のやつが出てまして、去年ポチって大活躍しました。今年も着られるサイズなのでこれから活躍する予定です。

 

全身しましまだと囚人ルックに見えなくもないですが、贅沢は言っていられない…。(実際着てるとかわいいですよ)

 

来年の冬くらいまでには布団をかけて寝る族になっていてほしいものですが、これって教えようがないですもんね。むむむ。

2歳11ヶ月 バゴーンとボゴーン

f:id:coocoedit:20171024013812j:image

早く帰ってきたトーチャンにちょっと娘をみててもらい、5分ほどコンビニに出かけて戻ってきたら、謎の遊びで盛り上がってました。
どうもバゴーン&ボゴーンは武器(バズーカみたいな?)のようなんですがまったく意味不明。

意味不明なものをなぜ絵日記にしたかというと、明日以降は私が「ママー、ボゴーンつくってー!」と言われるに違いないからです!描かないと忘れちゃう!

 

ちなみにボゴーン&バゴーンはピタゴラスのプレートを組み合わせて作っていました。
最近はレゴで剣作ったりしてるし、遊びが男の子じみているなあ。

女の子用なのにねえ。

2歳11ヶ月 台風選挙とすべり台

f:id:coocoedit:20171022220515j:image

近所の小学校に子連れで投票に行ってきました。
雨がすごいから父母が交代でひとりずつ投票に行こうかとも思ったんですが、長雨でしばらく外に出られなかった子から出かけたいオーラが出ていたので、カッパ装備で連れていくことに。

校庭にある滑り台で遊ぶと聞きませんで…。
一応「ズボン濡れるしすべらないと思うよ」と警告はしたんですが、実際に上までのぼって自分の目で確かめないと納得しないようでした。足を滑らせないかヒヤヒヤしたわー。

 

f:id:coocoedit:20171022220516j:image

出口調査、初めてだったから答えてみたかったな…。

ところで幼稚園の登園時に今日くらいの雨が降っていたら母がびしょ濡れになりそうなので、レインポンチョが欲しいです。春までに買おう。

2歳10ヶ月 キッズテントとコウノドリ(ドラマ)の話

f:id:coocoedit:20171020231403j:image

1年くらい前に購入したキッズテント、当時はあまり入りたがらなかったため、おもちゃ箱を中に入れて収納&遊び場という感じにしていたんですけど、おもちゃが増えるに従って単なる物置に…。

これじゃあ悲しいな、ということで、おもちゃを外に出して、中にクッションとブランケットとぬいぐるみを入れてあげたら、ちょくちょく入るようになってしめしめとほくそ笑んでいます、私が。

柄は違うけど形はまさにこれ。もうちょっとおままごと上手になったら、もっと活躍すると思っています。 私も子どものころにこういうの欲しかったなあ。

 

(余談)コウノドリを観ながら他のことはできない 

f:id:coocoedit:20171020231407j:image

基本的には録画して観るんですけど、レコーダーの調子がわるく録画失敗していたので、2話はリアルタイムで観ました。
観てる間に家計簿つけと絵日記を…と思いましたが、家計簿の字はヨレるし絵日記はまともに線がひけませんでした。集中して観ないとだめだね!

 

次回、メアリージュンのゆくえが気になる…早まらないでー。
1話では「仕事にかまけて、子育てにほとんど関与していない夫」という役柄のはずのナオト・インティライミが、新生児を手慣れた手つきでひょいっと抱き上げたのを見て、思わず笑ってしまいました。
彼はプライベートでは3児の父なんですね、そりゃ安定感ある抱っこは演技じゃ隠せないわね。なんなら片手でもいけたよね。

 

原作は妊娠中に5冊くらい読んだきりでぜんぜん追えていないのですが、ドラマがほんとうにすばらしいですね。
撮影たいへんだと思うけど第3期も期待しています(早い)。